としぼうのエンジョイ・ライフ ゴルフ・グルメ・旅行

ゴルフ、グルメ、スイーツ、旅行に関する日常を公開します。2019年2月より2度目の米国駐在がスタート。

ストレスを感じないで生活が出来たら最高  

広告

先日、会社のセルフ・ストレスチェックを行い、結果が出てきました。

 f:id:Toshibo:20171111192429j:image

結果。。。

特にストレスを感じている因子が無い~~

 

実際に自分自身でストレスを多く感じていないので、こんなものかという感じです。

 

ただ、昔からこうだった訳ではありません。

少しの失敗でクヨクヨしたり、落ち込んだり、

人に怒られたりすると どよ~~ん となったりしました。

今もそうなんですが、随分と減った感じがします。

 

米国駐在時代は、プレッシャーからくるストレスは強烈でした。

車を運転中に もう運転を止めてしまおう と思ったことは数え切れないほどあります。

 

どういうことかというと

カーブでもハンドルを切りたくなくなる、

ブレーキを踏みたくなくなる、

アクセルを思いっきり踏んでやろうかと考える。

 

こんな感じです。

 

また、ストレスが凄い時は

朝、ベッドから起き上がれないんですね。

シーツが汗でびっしょりになっていますし、

もう何とも言えない閉塞感というか絶望感が襲ってくるんです。

 

自分の場合、頑張って身体を起こせば何とか仕事に行けましたが

そのまま寝てなければいけない人も多いんでしょうね。

 

さて、そんな私も今は人からどう見られているかと考えると、

 

超楽観主義

お気楽

人の名前を憶えない

 

こんな感じです。

 

少し付き合いの長い人は、

 

意外と打たれ弱い

趣味にはストイック

なんて言ってくれる人もいます。

 

ここでのポイントは、

傷つきやすいけどストレスを抱えない

ってことかな?

 

まず、人の名前を憶えないっていうのもどうかと思うんですが

仕事上でもたまに会う人は、正直名前がわかりません。

 

どこか街中とかで偶然会ったりすると、名前どころかどこの会社の方さえわからない事がほとんど。

一応、挨拶しますけど。

 

仕事は営業職といってよく、これで良く務まるなと。。。

 

でも正直困んないですね。

何が言いたいかというと、こういう部分も多分ストレスに繋がるんじゃないかと。

本当に必要な関係なら名前も当然覚えますからね。

銀座のママさんに言ったら怒られそうな話ですが。

 

それと、会社のメールの処理の仕方も重要です。

基本は、CCのメールは一切見ない!

 

宛先に自分のアドレスが入っていても

本文の出だしが 各位 とかなっていたら適当に読む。

 

そもそも重要な案件をメールだけで済まそうなんて、

アリバイ造りですよね。。。

 

積極的なストレス回避の方法も重要です。

趣味を持つ

とよく言われますが、趣味って意外とストレスの原因になったりします。

 

例えば、自分はゴルフが趣味ですが

ゴルフをやっていればストレスが無くなるなんてことは絶対にありません。

そもそも続けてミスショットして、ニコニコ笑っていられるほど

人間が出来ていませんし、そんな人いないでしょう。

 

また、明日はゴルフだ!

と喜んだ姿を家族に見られて、嫌味を言われるゴルファーも一杯いることでしょう。

これもストレスですよね。

 

そうなんですね。

意外と趣味ってストレスが溜まる原因にもなったりします。

 

では、どうするのか?

一杯、趣味を持つ。

答えはこれなんです。

 

ただし、考え方を変えてみると少し見え方が変わります。

 

何も趣味が

読書、草野球、ゴルフ、釣り、音楽鑑賞、旅行、写経、、、

です。

 

なんて、こんな多趣味の必要も無いんですね。

もちろん多趣味の方も一杯いますし、自分も多趣味な方なんです。

 

ただ、ストレスを抱えてしまった人は、趣味を新しく作る事は難しいんですね。

 

じゃあ どうするのか?

ジャンルを増やすんです。

 

例を挙げましょう。

Youtubuで動画を見るのが趣味としましょう。

 

趣味は何ですか? と聞かれ

動画を見る事です。

 

と答えたら趣味は一つになるんです。

 

これを自分の中で多趣味に変換するんですね。

動画の中でも

音楽を見る。

スポーツハイライトを見る。

コントを見る。

ドキュメントを見る。

とジャンルで考えるんです。

 

そうすると、動画鑑賞というひとつの趣味を自分の中で5個の趣味に出来るんです。

 

自分の趣味のゴルフの場合はどうでしょうか。

趣味は何ですか?

ゴルフです。

 

やっぱりひとつ趣味になります。

 

でも、自分の中では全然違うんですね。

 

ゴルフ場の中で咲いている花を見る事

色々な生き物を見る事

道具のうんちく

技術的な向上心

プロの試合を見に行く

芝生やコースのメンテナンスの方法を勉強したり、自宅にグリーンを作る

同伴プレーヤーの人となりを感じる

色々なコースに行ってみようと考えたり、実践したり

等々。

 

これは、自分の中では全部違う趣味なんですね。

ゴルフのスコアが悪くてもいいんですね。

 

ゴルフという趣味としてみないで

クラブ選びをしている時など、クラブ選びの趣味をしていると考えるんです。

 

意外と趣味が高じて、その道のプロになれたりするかもしれません。