としぼうのエンジョイ・ライフ ゴルフ・グルメ・旅行

ゴルフ、グルメ、スイーツ、旅行に関する日常を公開します。2019年2月より2度目の米国駐在がスタート。

園芸・家庭菜園

ほうれん草の花って初めて見ました。 家庭菜園~ほうれん草~

家庭菜園で育てているほうれん草。 西洋種なので、葉先は丸く根が紅くなりません。 葉が大きく広がってきたものを1枚ずつハサミで切り落とし、必要なだけ使っています。 その内の1株の葉の色が急に黄色くなってきました。 肥料不足なのかなぁ? と思ってよ…

定植後のキュウリがサンダーストームで枯れる(泣)。

先日、定植した後にネットも張りひと段落着いたと思っていたキュウリ。 何本かの苗が枯れてしまいました。 サンダーストームが遅い、強烈な雨と風が吹き荒れていたのですが、まだ苗の背丈も低く大丈夫と思っていたのですが。 土が跳ね返り葉っぱについてしま…

キュウリ用のネットを張る。天候不順が続いています。

季節の変わり目でここケンタッキー州もいわゆる春の長雨があるようです。 昨年もこの時期に晴れの日を待ち望んでいた事を書いていました。 今年もサンダーストームや強風、雹などの警報が続いています。 週末も殆ど雨の予報… ゴルフも下がグチャグチャになっ…

花のある生活… 花摘みをして部屋に飾ることができるのは贅沢になりました…

引っ越しをして1年。 自然と花が咲き誇る庭を作っていきたいものの日本に帰任する日もあっという間にやってきてしまうのであまり凝った事も出来ません。 それがとても残念でなりませんが去年の花の種がこぼれて綺麗に咲いてくれています。 花摘みをして部屋…

花壇に昨年こぼれた種から綺麗な花が咲いています。もうすぐ薔薇も。楽しみです。

昨年の5月1日に今の家に引越してきて丁度1年。 あっという間でした。 殺風景なバックヤードに花壇と畑を作り、花の種を撒いたのが5月26日でした。 芽が出ましたがあまり綺麗な花が咲かず残念でしたが。 が… こぼれた種が自然と芽を吹き昨年種を撒いた…

日本のキュウリの苗を畑に定植。今年の夏は緑色のキュウリを食べられると嬉しいです。

ポットに蒔いたキュウリの苗が大きくなってきたので、畑に定植しました。 昨年はホームセンターで苗を買い3本だったか4本で食べきれない程なったので、今年は3本にする予定でした。 キュウリは頂いた日本の種類。 アメリカのキュウリは色が黄色いし太目で…

はじめてもやしを作ってみた。アメリカでもやしってあまり良いものが無いんですよね。

何故か、もやしを作ってみようと思いました(笑)。 アメリカって新鮮なもやしが手軽に買えないんですよね。 もやしってそもそも何だろうと調べてみると、 緑豆(Mung Bean) というらしい。 アマゾンで買おうかと思いながら、アジアンマーケットに行った時に…

ハナミズキの花が最盛期。写真を撮る事が出来ずとっても残念です。

桜が終わり、街には紅白のハナミズキ(Dogwood)の花が見事に咲き誇っています。 週末が見頃だったのですが、土曜日からマスターズトーナメントのTV中継にかじりついていたので花見に出かけている場合ではありませんでした(笑)。 通勤途中でそこかしこで綺麗…

家庭菜園の畑に畝を立て、レタス、ホウレンソウ等を植えました。

拡張した家庭菜園の畑。 元々の場所は数週間前に牛糞堆肥を仕込んでおいたので、耕し直して畝を立てました。 これが結構な重労働。 体調もすこぶる悪く、正直な所ベットで寝ていたい… ただ、春が短いこの地、一気に猛暑がやってくるので播種や植替えなど時間…

家庭菜園用の畑を4割程拡張。これでオクラも一杯食べられるかな。

連休の中日、頭痛が酷く(コロナか??)気合が入りません。 という事で、家庭菜園用の畑を拡張・開墾しました。 今年は、オクラをこれでもかという程採りたいのが一番の目標。 そして、枝豆も一杯食べたい。 葉物野菜も結構な面積が要りますし。 1.4倍位に…

寒の戻り。芽が出てきた野菜のポットを部屋に避難させました。

4月に入りました。春本番です。 桜の花も散り、葉桜になってきたグッドフライデーの朝、予報の通り強い寒気が入ってきてマイナス4℃まで下がりました。 ポットにタネを蒔いていて家庭菜園用の苗がピンチです。 芽が出てから下がっても7、8℃までで、不織布を…

春爛漫 見事に満開なチューリップとヒヤシンスの庭園は長閑な春の光に満ちていて癒されました。

ケンタッキー州の春はひとっ飛びで通り過ぎ、一気に暑い夏がやってきてしまいます。 そのわずかな春、一気に咲き誇っている花々を愛でようとナッシュビルの植物園に出向きました。 職場の米人女性にお勧めスポットを聞いていた、 チークウッド植物園&美術館…

人参の横に可憐な綺麗な雑草の花。ホトケノザだと判明したけど、七草の仏の座とは別物らしいです。

冬の間、人参を寒さから守るために不織布でトンネルにしていました。 牛糞堆肥をする為に不織布を外すと、綺麗な花が咲いてる。 不思議なのは人参の横にだけ生えていて、何も植わっていない所には何も無かったこと(共生しているように)。 雑草なので家庭菜…

一気に春めいてきたので、慌てて野菜の種をポットに蒔きました。春夏野菜のスタートです。

あの大寒波から一気に春めいてきて、近くの白いこぶし?の花が満開になっていてビックリです。 ピンク色の花も色づいているようで、桜も開花が近づいてきています。 週末は忙しくなかなか時間が取れない中、早く種を撒かなければいけないと少し焦りが。 とり…

会社の敷地に桜の植樹。 あっという間に穴が掘られていました。

先日、地域の社会貢献活動の一環で桜の植樹をしました。 本日は、工場の敷地にも植樹を。 全部で7本です。 忙しくて、穴を掘るのを手伝えなかったのですが、気がついたらあっという間に掘られていました。 どんな機械を使ったのか見たかったのですが、残念…

冬を畑で過ごした人参は予想以上に甘く柔らかかったです。とっても美味しい!

“何これ?“ 食卓にドーンとニンジンが丸ごと。 俺は馬じゃない(笑) 先日、収穫したニンジンがどうやらとても甘くて柔らかいので、味わって欲しいとの奥様。 葉っぱで飾って少しマシに?? かじってみると。 “おぉ〜 何これ? 甘い!柔らかい。“ 氷点下マイ…

春になり家庭菜園の畑を掘り起こして牛堆肥を入れました。今年の収穫に向けて始動です。

テキサス州を大混乱にした記録的な大寒波から、早くも日差しが強くなり昼間の気温が20℃に達しようとしています。 春がきたわけですが、朝晩との寒暖差がとても大きく感じます。 去年はこんなに寒暖差を感じなかったんだけどなぁ〜 家庭菜園の畑もトンネルを…

地域社会貢献活動、地元の子供達に桜をプレゼント。7本の桜(曙)を植樹しました。

地域社会貢献活動として昨年から検討していた桜の植樹。 コロナや天候の影響で延び延びになっていましたが、やっとできました。 Boys & Girls Club という青少年育成をするかなり大きな団体の地元の施設の庭に7本程の植林です。 桜の種類は曙。 立派な東家…

家庭菜園で採れた野菜を一杯摂って、寒い冬を乗り切ります。

寒気が入り込んできて、NYは数年ぶりの大雪… ここケンタッキー州でも雪がパラついて、冷え込みが一層厳しくなってきました… 天気予報によると来週はさらに冷え込み、最低気温はマイナス10℃以下、最高気温もマイナス5℃で雪予報となっています… 裏庭で育て…

未収穫の秋冬野菜を雨の合間に収穫しました…

今年も早くも1月も終わりです… あっという間ですね… 連日氷点下まで下がっている上に週末がいつも天気が崩れて… 来週も週末に雪の予報も出ているので、裏庭の家庭菜園の各野菜を収穫してしまおうと庭に出ると… 寒い! 地面は凍っていませんが、大根や人参が…

地域・社会貢献で桜を植樹する計画が進行中… ジンダイアケボノはソメイヨシノの救世主⁉ なんとアメリカが期限のようです…

社会貢献、SDGsの一環として桜の植樹を検討しています… やはり、日本を象徴する桜にしようと思っているのですが、意外なほどアメリカも桜があります… 日本で桜と言えば、ソメイヨシノが最もポピュラーですが、こちらでもYOSHINOとそのまま流通しています… …

家庭菜園ビギナーが薄っすら雪化粧の中冬野菜を収穫…

家庭菜園ビギナー1年目の今年、秋冬野菜として播種した大根、キャベツ、ニンジン、ホウレンソウ、サニーレタス… 連日、氷点下まで下がり昨夜は薄っすらと雪化粧… 葉物野菜は成長がピタッと止まって結局大きくならずじまい… 最高気温が30℃を下回った、9月…

連日霜が降り氷点下の日が続く中収穫した大根の辛味が消えた… 葉物野菜もとっても美味…

家庭菜園デビューを今年ケンタッキー州のホプキンスビルの片田舎でスタートし、本格的な冬を迎えてきました… 秋冬野菜の種を収穫の時期に合わせて少しずつずらして播種をしたものの、一気に気温が下がったので思ったように育たなかったという感じですね… 秋…

サウスカロライナ州のMagnolia Plantation &Gardensに行ってきた…

今回の旅行でのプランテーション巡りも最後… Magnolia Plantation & Gardens です。 ここは商業的に綺麗な庭園にした感じで奴隷を使いながらIndigoや米、綿花の栽培で富を築いた所のように感じません… ただ、綺麗な庭園を散策する目的であれば楽しめますね… …

チャールストン郊外のブーン・ホール・プランテーションの樫の大木のアーケードは必見です…

プランテーションは数あれど、ここのアプローチの樫の大木のアーケードは必見です… チャールストンの中心地から車で2、30分程の場所にある、 ブーン・ホール・プランテーション&ガーデンズ (Boone Hall Plantation & Gardens) メイン通りから入り口に入る…

プランテーションの敷地内の宿泊施設を利用してのんびりと過ごす事が出来ました(1泊だけですが…)

昨年、ルイジアナ州のプランテーション巡りをして古き良きアメリカの息吹を感じる事ができて良かったので(奴隷制という問題もありますが)、今回はサウスカロライナ州のプランテーションを訪問しようと思っていました… あまり時間も無く、下調べもほとん出…

初収穫の大根… サラダと煮込みの両方とも絶品… 久し振りに日本を感じる事が出来ました…

さて、収穫した大根をどうやって食べるか… 奥様に全力お任せです(笑)… 残念ながら日本食材を殆ど購入できていないので、あり合わせの材料です… こういう時の奥様の料理の腕前はなかなか素晴らしい… 感覚みたいですが、工夫をして美味しいものを作ってくれま…

人生初の大根の収穫… とても満足できる立派な大根でした(笑)…

家庭菜園初心者として晩秋を迎え、今年収穫できる野菜も少なくなってきました。 先日、氷点下3℃にまで下がった日、残念ながらオクラも枯れてしまいました。 種を取ろうとしていたのですが、もうダメみたいです… 残念… それ以外にもバジルやピーマンなどまだ…

シソ(大葉)の種を採取しました… 来年また食卓に登場してくれるのが楽しみです…

シソ(大葉)の実もご飯の供に美味しく頂いていましたが、いよいよ食べつくしてしまいました… 外のすっかり寒くなり、雨が降り続いていましたが久しぶりのお天気… 畑に様子を見に行くと、シソの実も黒く変色しています… 数粒を指先で潰してみると… あれ? す…

最低気温が氷点下になる日も出てきた晩秋のケンタッキー州… 朝顔が満開です…

朝顔(Heavenly Blue)がやっと咲いた!と記事にしたのが8月21日… 9月の上旬まではまだまだ暑い日が続いていたので、夏の象徴のような朝顔ですが遅い感じはしましたが、まぁそんなものななのかなぁと思っていました… 10月に入ると一気に朝晩は冷え込み…