としぼうのエンジョイ・ライフ ゴルフ・グルメ・旅行

ゴルフ、グルメ、スイーツ、旅行に関する日常を公開します。2019年2月より2度目の米国駐在がスタート。

ジャカルタでは渦が逆になるのか  ~~コリオリの力~~

広告

インドネシア、南半球に来て確認したかったのは、排水時の渦の向きです。

 

子供の頃台風の向きも逆になると聞き

あぁそうなんだ〜

程度に感じていました。

 

この渦巻きの向きを決定する力がコリオリの力。
高校の物理の事業でコリオリの力を初めて聞いた時

小料理の力って何??

とおバカな勘違いをしたのを今でも覚えています。


そんなこともあり、南半球ってどんな所だろうなぁ
ついでに赤道の場所って他と違うのかなぁ

素朴な疑問を持った少年でした。


特にこの渦巻きの向きと南十字星は何となく興味が廃れる事なく頭の片隅にありました。

 

ロンボク島ではこんな体験をしました。

ロンボク島・Lombok ゴルフ・ミニ合宿 二日目 Rinjani Golf & Lombok Golf Kosaido - としぼうのエンジョイ・ライフ

 


赤道付近で知りたかったのが、ゴルフの飛距離は伸びるのか?
でした。これは別途レポートします!!

 

今回は、排水時の渦巻きは日本と逆か?という疑問の観察結果です。
科学的な証明は、ネット上でも多くのレポートがあるのでそれでいいとして。
バスタブと洗面台の排水がどちらに渦が巻くかを1年半毎日見てました(笑)。

 

ネットの科学的な検証では、渦巻きの方向の決定は、排水の構造に左右されるようです。


コリオリの力は、弱すぎて関係無い!?

 

夢も何もありません。

 

やはり自分で納得しなければいけないですよね〜。

それで、お風呂に入った時は、栓を抜いて毎回観察。
顔を洗う時や歯を磨く時も毎回観察。

毎日見ていました。

 

その1年半の観察結果は、

毎回渦は時計回りになる! です。

一度も逆になった事がありません。

 

構造がそうなっているんだから当り前だと言う人もいるかもしれません。

当然です。

 

科学的には構造が要因ですから。

 

でも、そんなことはどうでもいいんです。
バスタブと洗面台の観察結果が重要です。

自分は、ジャカルタは渦が日本と逆か?と人に聞かれたら

堂々と逆です!

と答えるつもりです。

でも、誰もそんな事は聞いてくれません。

ちなみにインドネシアは台風が無いなぁ~~

と思っていたら、赤道付近はコリオリの力が働かないので渦が発生せず、台風も出来ないとYahoo知恵袋に書いてありました。

面白いですよね。

 

先日も日本に大きな被害をもたらした台風ですが、技術的に台風を消し去る事は何十年も前に確立しているそうです。

ただ、この台風を消すという事に反対しているのが日本。
台風を消してしまうと日本は深刻な水不足になってしまうというのが理由だそうです。
信じるか信じないかはあなた次第です(笑)。

 

子供の頃から水が流される時にできる空気の筋(竜巻みたいに見える)が面白く、大人になった今でも楽しんでいます。

             f:id:Toshibo:20170920102808j:image
          動画の載せ方がわからない(泣)