としぼうのエンジョイ・ライフ ゴルフ・グルメ・旅行

ゴルフ、グルメ、スイーツ、旅行に関する日常を公開します。2019年2月より2度目の米国駐在がスタート。

ドライバーヘッドとボールの位置を意識してみた。トップをフラット気味に上げて豪打復活!!

広告

ここ最近、ドライバーが絶不調になり悩んでいました。

初心者のような大スライスが出たかと思うと

ボールの手前数十cmにヘッドがドンと落っこちてしまう大ダフリ…

 

名誉の為にとりあえず、書きますが

基本はドロー系、飛距離は平均で 270ヤード程度。

 

それが、全くボールに当たらなくなっていました。

 

先日、ラウンド後に同伴の方に

随分、近くに立っていますね。

しかもヒールにボール合わせているのは何で?

 

と言われました。

 

f:id:Toshibo:20181202182442j:image

 

f:id:Toshibo:20181202182447j:image

 

実は、ボールをヒールに構えるのは意識的に行ったことです。

 

以前は、トゥーよりだったんですが…

f:id:Toshibo:20181202182517j:image
f:id:Toshibo:20181202182512j:image

 

何かでクラブヘッドはトゥーダウンするから

ヒールに構えるべきだと書いてあるのを読んで

なるほど…

 

と、変更したんですね。

 

どうも思い返すと、このボールの位置の変更から

おかしくなったのかもしれない…

 

まずは、この変更を行いました。

 

ど真ん中に構えるという選択肢は何故か無いんですね。

f:id:Toshibo:20181202182558j:image
f:id:Toshibo:20181202182602j:image

 

それとダフリの原因…

トップからダウンスウィングにかけてクラブが立ちすぎていると

ヘッドが落ちるという動画を発見。

 

成る程。

 

ここで、パッシブトルクが出てくるんだね。

 

そういえば、ここもいつの頃からかバックスイングでクラブをアップライトに上げるように変更していました。

これは、ほぼ無意識でしたね。

 

本日のラウンドでまず、ボールの位置をトゥー寄りに変更。

 

ただ、ヘッドが落ち気味でカットに入ってしまい、スライスになるのは止まりません。

 

後半、トップを少し低い位置に上げて、フェースを開き気味にしました。

 

するとハーフウェイダウンの位置で、身体に余裕が出来、

昔のようにヘッドを放り投げる感じでボールにぶつけていくことが出来ました。

 

これだ!!

 

最近、忘れていたショットが戻ってきました。

 

ヘッドを開いてあげているので、上手く戻ってこないと右にプッシュ気味の球になりますが、

この辺りはボチボチと治していきましょう。

 

しかし、スイングっていつのまにか変わっているものですね。

他の人に定期的に見てもらうのがやっぱり必要です。