美術館で芸術を感じていたら、食事もゆったりと食べたいものです。
シカゴ美術館もとても広く、出入りは自由なのですが、外で食事を取りに行くのは時間的にも体力的にももったいないです。
美術館内のレストラン、
TERZO PIANO
を調べてみたらとても良い感じでしたので、昼食をとる事にしました。
フロアは3階…
でも、場所がわからない(苦笑)…
シカゴ美術館は建物の真ん中に鉄道も通っていて、その上を渡り廊下的につながっていたりします。
3階なんですが、違う建物では横の移動が出来ないんですね。
ウロウロしていて、エレベーターを見ても2階止まりだったり…
係の人の案内を聞いても、??…
違う係の人に聞いてみたら、親切に案内してくれました。
何と、一度入り口を出て外に出ないといけませんでした。
美術館にはリュックなど大きな荷物が持ち込めないので、
1ドルでクロークがあります。
その前を通って、奥のエレベーターに乗るんでした。
時間は11時半頃…
まだ少し早いのと、多分多くの人が道に迷っている(笑)。
白を基調とした開放的なレストランで、よい雰囲気です。
帰りはTAXIかUBERを使うので、ワインを頼みました。
シーフードパスタを食べましたが、アメリカ特有のゆで過ぎパスタではありませんでした…



少しくつろぎ、午後にまた絵画鑑賞を続けました。