ゴルフ好きの人にとって、マグノリアと言えば、マグノリア・レーン…
マスターズトーナメントが開催されるオーガスタ・ナショナルの有名な小径です…
残念ながら、ここはトーナメント開催中も一般の人は通れないそうですね…
オーガスタと言えば、アメリカの南部…
今は黒人差別問題で全米でデモが起こっている状況ですが、難しい問題が尚残るエリアの一つです…
このマグノリア、日本名はタイサンボク。
子供の頃、庭に植わっていましたが大きな白い花が咲くのをよく覚えています。
ただ、葉っぱは繊細さが感じられないし、匂いも好きじゃなかったのでそれほど良い印象ではありませんでした…
オーガスタナショナルもそうであるように、このマグノリアはアメリカ南部を代表する花の一つです。
昨年住んでいたエリアにあまり見かけず、花をトンと見なかったのですが、
今年は満開になった大きな花をよく見るようになりました。
子供の頃、庭で咲いていた花と違い、とても大きな花です。
家の近くの住宅街では、各家庭のフロントヤードに大きなマグノリアが植わっていて、南部らしい雰囲気を出しています。
車で通る度にとても気持ちが和みますね…
先日、ナッシュビルに行った時に普段と違う道を通った時に街路樹として植わっているエリアがありました。
マグノリア・レーンです(笑)…
音楽の街だけあって、レコーディング・スタジオなど音楽関係のお店があまり主張をしないで街に溶け込んでいるエリアです…
見事な花が咲いていたので、車を停めて写真を撮りました…
何となく1点豪華主義みたいな感じですね…
去年とは異なり、猛暑の夏を迎えています…