一眼ミラーレスを買った一番の目的…
それは星を綺麗に撮りたかったから…
思いで写真を撮るだけなら iPhone で十分だし…
そして、モニュメントバレーの奇岩と一緒に天の川を撮りたい!
って事でした。
今回、冬の天の川になるので夏の天の川のような壮大なものが撮れないなぁと少し残念だったわけです。
月の明かりが邪魔になるかどうかは、専門のウェブページで事前にチェック。
月は大丈夫と確認していたものの、何しろ天気が悪い…
今回は星は見られないなぁと覚悟をしていたら…
部屋で食事をしていると、窓の外に満天の星が輝いているのが見えます…
急いでバルコニーに出て撮影したのが、これ…
Canon EOS R6 Lens:RF35㎜ F1.8 Macro IS STM
f/2.8 SS:11s ISO:10000 Kenko PRO SOFTON-A(W)使用
DDP4でRAW現像
どうでしょう?
本格的カメラの初心者としては、大満足の写真です。
部屋から飛び出して、ホテルの敷地から広角で狙ってみました。
RF16mm F2.8 STM
f/2.8 SS:25s ISO:16000
オリオン座の隣に冬の天の川がちゃんと写りました!
現像の好みが分かれる所ですが、奥が深すぎて入り口に立てていません。
(色の出し方を調べると自分の好みが随分とずれているようなので白黒の方が良いのかなぁ??)
夜明け前のこの写真は結構お気に入りです。
日の出を狙う多くのカメラマンで一杯でしたが、雲が出てしまって撮れませんでした…
残念!