熱戦が続く北京冬季五輪…
どうも今回の大会は、競技そのものよりも 不可解な判定や誹謗中傷などこれまで努力してきた選手が
少し可哀想なことが多く起きているようです…
そして、圧倒的な差を見せていたフィギュアスケートの選手のドーピング疑惑…
どうなってしまうのか?
それにしてもドーピングといえば、1988年のソウルオリンピック…
スーパースターのカール・ルイス選手と突然現れたベン・ジョンソン選手の100m対決…
結果はベン・ジョンソン選手の圧倒的な勝利…
と思ったらドーピング違反…
この時の衝撃はもの凄いものがありました…
学生でしたが、ついこの前のことのように記憶が残っています…
と思っていたら、34年も前の話なんですね…
スキーの大ジャンプで日本中を沸かせた長野冬季オリンピックも24年も前の大会でした…
と言うことは、20代の若者は生まれていないか殆ど記憶がないということ。
この事が自分にとっては衝撃になってしまいました(笑)…
歳をとったんだなぁ〜…