としぼうのエンジョイ・ライフ ゴルフ・グルメ・旅行

ゴルフ、グルメ、スイーツ、旅行に関する日常を公開します。2019年2月より2度目の米国駐在がスタート。

プランバナン寺院とボロブドゥール遺跡の二つの世界遺産を見学… 無事家族と来られて幸せでした。ジョグジャカルタの旅。

広告

家族が初めてのジョグジャカルタ訪問、二つの世界遺産は外せません。

ボロブドゥールの日の出ツアーに行くかどうするか?

 

今は雨季…

夕方も天気が良かったのですが、色々考えて断念です。

 

という事で、まずは初日の午後、空港からプランバナン寺院に直行。

ここは空港から20〜30分程の距離にあるので、便利です。

 

しかし、既にクリスマスも終わり年末年始のホリデーも重なって、

凄い人の数…

 

入り口の前で車を降りて、ドライバーとは電話で集合場所をやり取りすることに…

大丈夫かなぁ…

 

まずは入場券を購入…

人が一杯並んでいるところで、大人3人分を購入しようと

自分が持っているKITASを提示。

 

40,000 ルピアですが、家族の分は別の所で買えとの事。

インターナショナル・チケット売場があり、そこへ行きました。

 

ボロブドゥールとの共通チケットの方がお得と言う事で、それを購入しましたが

二人で1万円位…

 

f:id:Toshibo:20181231111831j:image

(2か所の世界遺産のパッケージチケットで 40ドル、580,000 ルピアでした。2018年12月現在)

 

凄い値段の差!!!!

 

方や300円ちょっと…

方や1回の入場料が 2,500 円位…

 

まぁ、維持修復も必要ですから、外国人は一杯払いましょう!!

京都などの日本の名所もこのように外国人の入場料を一杯取ればいいのにねぇ。

 

その代わり、飲み物が付いていました(笑)。

 

f:id:Toshibo:20181230081710j:image

 

ヒンドゥー教の寺院です。

が、仏教と文化が交錯しているそうです。

856年に建立だそうですが、凄いですね。

 

 

崩れてしまっている所を見ると、

地震で崩れてしまった熊本城を思い出し、悲しい気持ちになってしまいます。

 

f:id:Toshibo:20181230081703j:image

 


f:id:Toshibo:20181230081707j:image 

f:id:Toshibo:20181230082237j:image

内部は石像が鎮座していますが、上に向かって空洞になっています。

凄い建設技術です。

 

それにしても暑い!!

 

f:id:Toshibo:20181230082448j:image
f:id:Toshibo:20181230082433j:image
f:id:Toshibo:20181230082438j:image

 

庭園を歩きながら全体を見ると、改めて素晴らしい文化だと思いました。
f:id:Toshibo:20181230082443j:image

芝生の広場ではセグウェイを貸し出ししていて、楽しそうでした。

 

家族でアーチェリーを体験しましたが、

係の人も陽気でそれだけで楽しかったです。

 

出口に向かうと沢山の食べ物屋さんの前に椰子の実がテンコ盛り…

本当に暑かったので、これが最高に美味かったです!

f:id:Toshibo:20181230082452j:image

 

出口に出て、ドライバーに電話…

彼の方が我々をすぐに見つけてくれて、無事合流が出来ました!

英語がわかるドライバーを事前にお願いしておいて助かりましたね。

(ちなみに車とドライバーで1日 75,000 ルピア。バリ島は50,000 ルピアだったので、

少し高いですね。ハイシーズンなので仕方ないけど、物価を考えると…)

 

翌日は午前中にボロブドゥールへ…

道路が大渋滞…

ジャカルタの渋滞に慣れているのですが、家族がいるのでどうしても気になってしまいます。

 

正面に世界遺産の碑がありました。

f:id:Toshibo:20181230083230j:image

 

ここは3回目の訪問。

2回目の時は日の出を見る事が出来ました。

f:id:Toshibo:20181230083319j:image
f:id:Toshibo:20181230083323j:image

頂上で3回回ってお祈りすると御利益があると言われています。

警備員が何故か我々の廻っている数をしっかりと数えてくれていました(笑)。

幸せのラッキー像が2体あるとの事で、そこへ賽銭箱代わりにお金を入れました…

 

このボロブドゥールは、日本が平城京の頃に着工。

最澄や空海が活躍している頃に王朝が崩壊。

鎌倉・室町時代の頃に人知れずひっそりと千年の眠りについていたそうです。

 

関ヶ原の戦いの頃にオランダの支配が始まり、

1814年伊能忠敬が日本地図を完成した年に、ラッフルズにより発見されたそうです。

 

歴史を考えると感慨深いですね。

 

入り口(駐車場)の反対側に降りたので、そこから歩くのも大変…

疲れたぁ〜…

 

馬車が待機していたので、乗り込みました!

f:id:Toshibo:20181230084243j:image

 

パッカパッカとのんびりと進み、楽しかったです…

 

ドライバーとの集合場所は、スマホアプリのWhatAppのライブ位置情報を共有して、

無事に合流。

便利な時代です。

 

これで、メインの世界遺産を無事見学する事ができました。

雨にならないで良かった…