雑感
元日の初打ちが悪天候で中止になり、その後脳震盪?の影響もあって延び延びに… やっと2021年の初打ちが実現… この日は気温6℃も風が強く、体感気温的には2,3℃… グリーンは凍っていないので、この程度なら問題無いのですが、ジャカルタ駐在時代のゴル…
ツルッとした瞬間、ヤバイと思えたかどうかもよくわからず、身体を少し捻ってドッカーンと床に叩きつけられました… 大晦日、ゴルフのラウンドを悪天候で中止にしたので、プールで泳いでいました… 隣にあるジャグジーに入ろうとして上がった瞬間の事… 倒れる…
日本はコロナウィルスの影響で飲食店が苦境に立っています… 多くの人が不便になっていると思いますし、ストレスも溜まっているでしょうね… マスコミも色々煽りまくりですし… アメリカは合衆国なので州によって対応が大きく変わります(バイデン政権では連邦…
寝不足で頭痛が酷い… 仕事も追い込まれている… という事で本日は以上… 今日の一言 人が苦しんでいるのに接するとボディブローのように自分にも響いてくる…
バイデンさんの大統領就任式が無事に終わり、アメリカもやっと2021年がスタートした感じです… 思えば、昨年から様々な事がまことしやかに言われ始め、陰謀論と言われる話は1月6日の前代未聞の暴動となってピークを迎えました… 最後の方は、人民解放軍…
今晩寝ると明日の米国東部標準時間の正午をもってトランプさんは前大統領となります。 昨年の選挙から年を越して今日まで、これ程大騒ぎになった選挙ってあまりないのではないでしょうか。 その間、ネット・SNSを中心に数々の情報が錯綜… 陰謀論等、小銭を稼…
あまりお腹が空いていない時に軽く食事をしたい時、蕎麦を選択することが多いですね。 ラーメンはちょっと重いですが、うどんやそーめんなどの麺類になります… アメリカでの外食では、このちょっと腹に入れておきたいメニューが少ないです… サラダにチキンな…
日の出と日の入りってどちらが好きかと問われれば日の入りって答えるかなぁ… サンセットっていうやつですね(当たり前)… 実家は神奈川県でしたが、子供の頃玄関を出てすぐに大きく見える富士山が夕方にオレンジに染まっていくのが好きでした… 初日の出はい…
中学生の時、バスの中で隣の中学校の一つ上の学年らしき2、3人が話しているのが聞こえました… 何やら女の人が斧だか鎌で人を切りつけて逃げているらしい… 今で言う通り魔のような話をしているけど、他にも喋っていて、 怖いな〜 と思っていました。 翌日、学…
一体何だったんだろう⁉ 今回のアメリカ大統領選の不正疑惑をはじめとする大騒動… 最初に書きますが、自分はトランプさんに再選して欲しいと切に思っていた立場… 最近の中国の調子に乗っている感じをしっかりとアメリカが抑えておいてよね~っていう願いです……
iPhoneの指紋認証でログインが出来なくなってきたなぁ… と思ってあらためて自分の指先を見てみると… あれ?指紋無くなっている⁉ 考えらえる原因は二つ… コロナウィルス対策で今まで以上に手洗いをしているから荒れちゃった 血糖値を計るために毎日指先に針を…
新年あけましておめでとうございます。 2021年がスタートしました… 丑年ですので、ゆっくりと歩んでいければ良いかなぁと… 2020年は世の中が大きく変化してしまった年でした… ただ、世界大戦のようなドンパチはなかったので良かったかなぁ… ミサイル…
クリスマス・イブ… 南風が入り込んだようで、気温は上昇… 雪の予報でしたが、雨でした…(書いている時はまだ23日ですが…) 夜にはマイナス9℃まで冷え込み、クリスマスは最高気温もマイナス4℃の予報… 近所では東京ディズニーランドもビックリの電飾をして…
最後に一つだけ残ったもの… それは ”希望” パンドラの箱から飛び出してしまった全ての禍いを、最後の最後で蓋をしめたパンドラは、希望を残したんだ… という事なんだと理解していました… 箱から飛び出した禍とは、「争い」「疾病」「悲観」「不安」「憎悪」…
Go toトラベルが突然中止になって結構な騒動になっています… 個人的にはこれが直接の感染拡大の要因であるなら、8月、9月にはもう感染拡大でどうしようもなくなっている筈なので、季節要因が最も大きい理由だと思っています… 旅行業界に影響がある2階さん…
段ボールのリサイクルはほぼ100%のようで、日本の段ボールの回収率は95%以上を誇るらしいですね… 子供の頃(もう半世紀近く前だなぁ)から新聞紙や雑誌などは分別していたのでこの結果には納得です。 アメリカはどうなんでしょう?? 自分の住んでい…
先日、箱根駅伝の話題を見ていた時、選手は皆足が細いというテーマで説明がされていました… 過酷なレースを勝ち抜くためにより効率的なエネルギーの使い方をする為に肉体は鍛え上げられていて、脂肪はもちろん余計な筋肉が無いからといった内容でした… なる…
日本で度入りのサングラスを作った時、メガネ屋さんに車の運転で使うならあまり色の濃いものはお勧めしません、トンネルに入った時に見えなくなっちゃうからねってアドバイスでした… さて、アメリカで生活していると陽射しは日本とは比べ物にならない位強い…
神奈川県で生まれ育ったのでチャイナタウンと言えば横浜でした… 異国情緒溢れる雰囲気の街で家族と食事に行くのはワクワクしたものです… 大人になり多くの国に出かける事が多くなっていますが、どこの小さな町にも中華料理屋さんがあり中国の人は逞しいなぁ…
身近な所でコロナの感染者が出てきました… いよいよここまで来たか、という感じです… どうも家庭内の感染のようですが、インフルエンザと新型コロナの両方が陽性になっていて、症状も重かったようです…(1週間経ちだいぶ良くなったそうです) 高熱と頭痛、…
本日、12月14日米大統領選挙の選挙人投票が予定通り行われて、バイデン氏が過半数を獲得した事で事実上次期大統領となる事が確定しました… それにしてもこの1か月余りの騒動は一体何だったのでしょうか?? シドニーパウエルさんが言っていた、クラーケ…
夕食を済ませてしばらくすると何やらお腹の調子が悪い… 寝る時間になっても変な感じが続き(その間にトイレで随分と過ごしたものの)、不安になりながら眠りにつくと、お腹が痛くて何度もトイレに起きるようになってしまいました… 翌朝になっても痛く、とい…
アメリカ大統領選はますます混乱してきています… 個人的には民主党側の二人の作り笑いの顔も嫌いなので、本当になんとかならないかなぁと思っているわけですが… テキサス州の訴えは連邦最高裁が原告の資格無しという判断で却下したのですから、資格のある人…
アメリカ大統領選はまだまだ混乱が続いていますね〜… テキサス州が他4州を最高裁に訴えた注目の訴訟は、なんと最高裁が原告の資格無しとして却下しました… 今は、1月6日に選挙人が投票した結果をペンス副大統領が開封するらしいですが、それを認めないと…
腕にはめているアップルウオッチが振動して朝を迎える… もう少し寝ていたいなぁ~ と思っていたら… それ自体が夢でした… 物凄くリアルで夢か現実かよくわからかったのですが、夢とわからない夢ってあまり無かったので不思議でしたね… そしてふと思ったのが、…
海外駐在が長くなると、帰国した時に会話について行け無くなる事がよくあります… 先日、日ハムと契約を更改したハンカチ王子の斉藤選手が甲子園を沸かしていたことも見る事はもちろんニュースも見ていなかったですし、裁判結果で大きく報道される事件も知ら…
2020年も残り半月余り… 今年は何と言っても新型コロナ騒動が世界中で1番の話題でしょう… そして、個人的にはアメリカ大統領選… 各種の報道の何が真実で、フェークがどのように混じっているか? 報道しない自由がどれ程行われているか? 本当にわかりま…
”馬鹿げている” KY州が今回けってしたコロナの影響による新しい州の方針について… 1 11月18日、ケンタッキー州のアンディ・ベシア知事は、感染拡大を抑止するため追加規制を課す2つの行政命令に署名しました。概要は以下のとおりです。2 行政命令第9…
”今日の午後3時にケンタッキー州知事がコロナについて何か発表するらしいよ” と職場に情報が流れました… え? ロックダウンとかするのかなぁと心配になりました… 自分にとって一番大きいインパクトの決定は、週末金曜日から12月13日までレストランを閉…
日本のニュースを見ていると、新型コロナの新規感染者が全国で2,100人を超えて、第3波がやってきていると大騒ぎになっているようですね… Go To キャンペーンの影響とか気温が下がり空気が乾燥してきたからとか色々と原因があるのでしょうが、経済活動をどう…