ゴルフ
梨状筋症候群になってしまったという事で間違いなさそうなんですが… 何が原因だったのか?? 新型コロナのワクチンの副反応?? 陰謀論は信じていないので、これは無いだろうと信じたい(笑)… でもなぁ~ あるかもしれない… 他に何がある? やはりコロナの影…
1番ホールスタート前、ショットの前の素振りをした時に左足付け根の外側に変な音がしたと思った瞬間、 ガクッと 身体を支える事が出来ずにその場で崩れるような態勢になりました… ヤバい! これはヤバいとすぐに感じ、カートに戻りました… 折角奥様と久しぶ…
初心者の頃、アプローチに7番アイアンを使ったりして上手く寄せられていました… 父親と一緒にラウンドしていた時に同伴のおじさんからも驚嘆のお褒めを頂いことは今でも覚えています… 若造にヨイショしなくてもいいのにね(笑)… その時はグースネックのサ…
奥様は背が低いのでドライバーが長すぎて振りにくいと盛んに言っていました… うーーん、横振りをマスターすればシャフトが長い方が有利なんだけどな〜… アップライトの軌道が感覚に合っているようで、もっとフラットにすれば簡単に振れるようになるんですが……
ホームコースに着くといつもと違い車が満車… 練習グリーンも大勢の人が… お! イベントだなぁ… と思いながら、キャディバックを担いでトコトコと歩いていると、プロショップのおっちゃんが “ へい、トーナメントに出るんだね? “ “ いや〜 練習に来たんだよ …
久しぶりにお客様と会食。 Da Vinch イタリアンです… そして久しぶりに、ゴルフのスウィング談義… 楽しかったなぁ〜 偉そうに語ってしまったけど、スコアが出ないのが悲しい(泣)
自分のゴルフスウィングにおける最大の欠点は、 スウィングの指導時に右手のグリップを一旦緩める事… なんでこんな悪癖がついちゃったんだ!? 同伴競技者の方もわかるようで、何人かに指摘されたことがあります。 グリップなんて、アドレスの前に決めたら絶…
マスターズ最終日はここケンタッキー州も前日とは打って変わり暖かく良い天気… 早朝から米人に仕事の指示をWeb会議で行い、ホームコースへ練習へ… 今日は流石にお客さんが来ていましたね〜 レンジについて、今日も片手打ちを中心に始めます… 暖かいので、身…
夢のお告げ?でスウィングの悪化に恐怖を感じた私は朝少し仕事をした後、ホームコースへ向かいました… 駐車場に着くと… あれ? 車が1台しか停まっていない… カートはプロショップの前に並んでいるのに、何かイベントあったけか?? ラウンドをするつもりが…
どうやらラウンドを終えて、大浴場に入っているようだ… 洗い場に座り桶にお湯を入れていると、隣の湯船に20年以上前に一緒に仕事をしていた先輩が浸かっていた… 先輩とは一緒にプレーしたり、ゴルフ談義をよくしたのもだった… 仕事が変わりその先輩とは2…
マスターズ・トーナメントの熱戦がいよいよ始まりました… でも… 仕事で見られない… マスターズ・トーナメント中継は昔からTBSが早朝にあのテーマ曲 Augusta 大好きです… あの曲を聞かないと、熱戦の中継もどことなく物足りない… 過去の名シーンの中で、ラリ…
I feel like I am goint to play. 大会前日の記者会見でプレーするつもりだとはっきりと宣言しました。 大会の公式サイトで記者会見の様子がアップされていました。 動画は編集されていて、実際の質問とは異なるような感じでしたが、タイガーのコメントはし…
タイガーウッズがあの大怪我から今週のマスターズトーナメントで復帰する事を表明しました!!! 右足の解放骨折で医者は切断するしかないとも思ったというほどの重傷。 「関連記事」 www.toshibo-enjoylife.net この中でマスターズでの復活優勝を願っていま…
予選ラウンドを終わって、首位に躍り出た渋野日向子選手(しぶこ)… 3ラウンド目がまさかのこの日ダブルボギー2つなどワーストスコア77と失速となっていました… まぁ彼女らしい部分ですから、この辺も人気のポイント… 21位まで落ちていましたが、最終…
皆んなに愛されているスマイリー・シンデレラ 渋野日向子選手が首位に躍り出ました!! しかも今季の女子メジャー初戦、 シェブロン選手権(The Cheveron Chanpionship) です。 メジャー??? 女子のメジャーは男子のように明らかに伝統を持ったものとはち…
交通事故で足の解放骨折で切断の危機もあったと言われているスーパースター、 タイガーウッズがマスターズトーナメントに参戦するかもという話題があります… もし本当に出場したらとっても嬉しいですね… 例え予選落ちしてしまっても。 出場するかどうかは数…
レフティのトップに長いこと君臨している、 フィル・ミケルソン グリーンジャケットも3回腕を通しているアメリカでも非常に人気者です。 そんなミケルソンについて、どうやら今年のマスターズについて組織委員会から ” 絶対オーガスタに来るな ” みたいな通…
タイガーウッズの登場した時、最も話題になったことが 飛距離 現代ゴルフが大きく変わりました。 時をほぼ同じくして、道具の進化が起きています。 ドライバーのヘッドの素材 シャフトの進歩 そして、見逃せないのがボールの進化 です。 タイガー登場前にア…
アダム・スコットがグリーン上で指を目の前に出して何やら傾斜を読んでいるポーズは有名です… 何となく格好いい感じがするし… あれは AimPoint エイム・ポイント っていうんですね。 PCのソフトウェアの開発者のアマチュアゴルファーのマーク・スウィーニー…
トーレパインズGC(カリフォルニア州)で行われた2008年の全米オープン… 史上最高の激戦、死闘と呼ばれたプレーオフ18ホールを含む5日間を制したのはタイガーウッズ… 今でも最も使われるタイガーのガッツポーズが出た試合です… もうあれから14年も経つ…
いよいよアメリカ中西部でもゴルフの本格的なシーズンを迎えます。 街には一気にコブシの花が咲き始め、桜もチラホラと開花してきました。 春の訪れとともにゴルフファンにとっては待望のマスターズトーナメントがやってきます。 今年は何と言っても、松山英…
マスターズ・チャンピオンのザック・ジョンソンがまたやらかした! とPGA Tour のTwitterで話題になっています。 何をしたかというと?? ティショットで素振りをした時にボールに当たって、真横に飛んでいったんですね~... 動画を見るとそもそもあれば…
一気に気温が上がった週末… 天気予報を見て、土曜日は半袖でプレーができるなぁと思っていたのですが… とんでもない強風でプレーを断念… 体調も悪かったしね… 日曜日は雨でした… 米軍基地があるので、外にいると軍用ヘリや大きな輸送機などをかなりの至近距…
遂にゴルフ界も動き出した! 「R&A」といえば、ゴルフ界の総本山… 今でこそUSGAもルール作りに入っていますが、元々はR&Aが全てのゴルフのルールを全世界で統一したものを決めていました。 全世界で統一ルール。 アマチュアもプロも関係ありません。 地球で…
世界ランキング第一位のジョン・ラーム選手が10インチ(約25cm)のパットをミスしたということが話題になっています。 何が起こったんだ?? 映像を見ると(PGAの公式Twitterで映像が見られます)、ほんのちょっぴりボールが動いたっていう感じで、 すぐに…
フィル・ミケルソン選手がサウジアラビアの新リーグ構想を巡る一連のゴタゴタの中で、 自身のPGAツアーに対する発言を謝罪ししばらくプレーから離れることになりました… 同時にスポンサー契約も解除したようです… ミケルソンはしばしば問題を起こす選手のイ…
フェニックス・オープンはアメフトのスーパーボウルのキックオフ前に終了する予定でスケジュールが組まれていたようですが、プレーオフに勝負は持ち込まれ、30分程時間が押しちゃいましたね… それだけに大熱戦で見応えも十分でした… 18番ホールを繰り返…
寒気が入っているため、グリーンにカバーがされているのでプレー出来ない今シーズン… 先週はカバーを月曜日に外し、金曜日は17℃まで上がっていよいよ週末にプレーしようかと思っていたら… またも寒気が入ってきて、なんと土曜日の朝にカバーをかけるという…
USLPGAでひさしぶりにリディア・コーが優勝したというニュースの中にちょっと気になる話が… アメリカの女子ゴルフツアーを韓国人が席巻していた時、彗星のように登場した韓国系ニュージーランド人で史上最年少の14歳10か月で優勝した。 (それまでの最年少記…
アメリカで最も注目されるスポーツイベントといわれている、アメリカンフットボールの最高峰 スーパーボウルへの進出をかけた一戦… 準決勝の2試合はどちらも白熱 テネシー・タイタンズの試合を観戦して、チーフスのQBマホームズがずっと気になっていましたが…