2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
ケンタッキーと聞いて思いつくものと言えば… ケンタッキー・フライドチキン ケンタッキー・ダービー そして、ゴルフ好きならば、 ケンタッキー・ブルー・グラス 最近はフライドチキンは KFC という事の方が多くなっていると思うので、 ケンタッキーって連想…
夕飯にパセリを使うと奥様が言っているのですが… 普段なら喜んで自分が採りに行きますが、この時はテレビを見ながらグダグダしてました… と、奥様は自分で採りに外へ… すると… なにやらキャーキャー言っている… 何やら芋虫がどうたらこうたら… 重い腰を上げ…
遂に岩手県でも新型コロナの感染者が… 連日、日本からのニュースを見ているとヤバいなぁと感じます… 日本はしっかりと対応していたと思いますが、ここに来て政府の対応が不十分だと思います… もう少し、わかりやすくきっちりと何が起こっていて、何をしてい…
1週間の内、3日ほど在宅勤務中です。 7月に入る時、徐々にコロナ前の体制にしようと思っていましたが、逆にアメリカは感染者数が拡大… 1日の感染者数は7月16日に7万7千3百人と過去最高に… 1日の新規感染者数が7万人ですからね… ケンタッキー州は…
万能ねぎの苗を頂きました。 ネギもアメリカでは貴重な食材です。 アジアン・マーケットでは売っているので手に入らない事は無いのですが、やはり自分で育てられればそれが一番です。 水菜が終わったので、株を抜きスペースを作りました。 根っこが絡み合っ…
5月にホームセンターで花の種を買った時に選んだ一つが朝顔… の、筈だったんですが… 芽が出て二葉の感じがちょっと違ったので、すぐに朝顔じゃないなぁと… 本葉の形は、夕顔でした… プランターに植えて、窓にツルを這わす格子状の木の柵を立て掛けて… 随分…
庭に出て花壇を見ると少し様子が違う… 薔薇の花が一度終わって、剪定後また綺麗な花が咲いていました… その薔薇の様子が… 近づいて見ると… 大量のコガネムシが… 若い葉がみんな食べられている… 2、3週間前は隣の家庭菜園の大葉を食い荒らしていたんですが… …
新型コロナウィルスの影響で通販サイトは活況だと想像します。 かくいう自分も、Amazonでポチポチすることが劇的に増えました… 実際に見て購入したいものが一杯ありますが、仕方なくAmazonでって感じです… しかし、トラブル?も多くなってきますね… パティオ…
日本ではゲリラ雷雨の季節になってきましたね… 先日、ニュースを見ていたらこのゲリラ雷雨の予測はとても難しいという事を報道していました。 やっぱり、東京は緑も少なくコンクリートやアスファルトに覆われている上に高層ビルが風の流れを遮っているので、…
知人にニラの苗をいただきました… 嬉しい☺️ ニラもアメリカではなかなか手に入りにくい野菜の一つです… 大葉もそうですが、こういう野菜は日本人にとっては意外と重要で、手に入ると嬉しいですね… ニラも初めての家庭菜園の仲間に入ることになりました… どう…
枝豆の収穫のタイミングは?? 家庭菜園の人生初の枝豆… 葉っぱが茂っていて、実の成長が良くわかりません… ネットでみてみると、枝豆は収穫の期間が短く、どちらかというと早めの方が良いらしい… 1週間ほど様子をみてみましたが、あまり実の膨らみに変化が…
エリザベスタウンで昼食を取ります… Google mapでおすすめ度 100%!のピザ店、 The Original Impellizzeri's です。 近所のカフェはイートインが出来ないようですが、ここはお店で食事が出来ます… 店内に入ると入り口の女性が、どこの席にするか尋ねてく…
外出自粛… ばかりも言っていられないので、何処かへ出かけよう… ただ、隣のテネシー州は全米の中でも感染が多い地域… うーん… 東に行くか? 西に行くか? という事で、とりあえず東に行くことに… まぁ バーボンのどこかの蒸留所かリンカーンの生家を10年振…
裏庭で始めた家庭菜園… 天候不順で開墾が遅れ、野菜の苗を植えたのも1ヶ月位遅くなってしまいました… その後、ピーカンの天気が続いて水やりが大変だったり、摘芯をどうやっていいのか試行錯誤でした… ここに来て、色々と豊作になってきました… 夫婦二人で…
今日は天の川銀河の衝突の話の続きを書こうと思っていたんですが最近の米国病院事情を先に書いておこうと気が変わりました… 米国の病院はどこもそうなのかどうかは良く知りませんが、日本とは随分と違います。 2010年の事、ニュージャージー州に住んでい…
私たちが棲んでいる太陽系が属する天の川銀河… そして、隣ある銀河がアンドロメダ銀河… 肉眼でも見える近くの銀河です… このアンドロメダ銀河は40億年後に我々の銀河とぶつかってくるというのを ハッブル望遠鏡の観測で分かったのが2012年のこと… 欧州のガイ…
どうやら日本政府は GoToキャンペーンなる政策をゴリ押ししてスタートするようだ… 流石にこれは失政なのではないだろうか?? 状況から考えても今やれる理由が無いように感じる… 多くの日本国民は同様の考えだろう… 今の政権はとても良くやっている方だと個…
”百万本のバラを あなたにあなたにあなたにあげる♪” 加藤登紀子さんは、歌いました… ”バラをバラをバラをください ありったけのバラをください♪” 久保田早紀さんは、こう歌いました… 原曲はラトビアの「マーラが与えた人生」 後のラトビアの文化大臣になる作…
新型コロナウィルスの感染が収まるどころか爆発的に広がっています… アメリカでは1日の新規感染者数が6万人を超えています… アメリカ国内の移動も制限する州も出ていますし、マスクをしないと逮捕される州もあるのに… ケンタッキー州も先週の金曜日の午後…
“怖いよ〜" 夜中に奥様が耳元で囁いていました… ブラインド越しに外を見ると昼間のように明るく、照明を当てているようでした… 寝ぼけながら、誰か悪い人間が集団で裏庭に集結して家を襲おうとしているのかと思いました… ヤバイ、殺される… 寝ぼけながらそん…
やばい… 後頭部の頭痛が、それも瞬間的にズキンってくる… 普通に考えると、脳梗塞とかそんな恐ろしい病気かもって… ここは、気楽に正常性バイアスを利かせよう… ”正常性バイアス(せいじょうせいバイアス、英: Normalcy bias)とは、認知バイアスの一種。社…
朝の目覚めがスッキリしない事が多くなってきたように感じます… 歳のせい? 運動不足? シャワーしか浴びないからかなぁ? とりあえず、色々調べてみよう… 今日はこれだけ…
キルトの世界は全く知りません(苦笑)… ウィキペディアによると、 ”キルトは、表地と裏地の間に薄い綿を入れ、重ねた状態で刺縫いしたもの。日本では、多色の布を縫い合わせたパッチワークキルトが主流。 布に綿をはさむ技法や、端切れを一枚布に仕立てる技…
子供の頃、雨の境が気になったりしました… でも、なかなか漫画のような頭の上に雨雲があって、その下で雨が降っているという経験は出来ませんでした… アメリカで車を運転していると、それがよく見えるんですね… 一般道でも時速100km近くで走行するアメリカで…
”伸身の新月面が描く放物線は栄光への架け橋だ” 2004年のアテネオリンピックの体操男子団体決勝で冨田洋之選手の最後の鉄棒で大車輪からフィニッシュへ向けて演技をしている時に放った、NHKの刈谷富士雄アナの名セリフです… この時、既にコールマンを決…
近くて人がいなくて楽しそうな所… うーーん、無いなぁ~… という事で、シャウニー国立森林公園にドライブしてきました… Google mapで辿り着いた所は、ダッチマン湖(Dutchman Lake)… あれ、何にも無い… 駐車場も無いし、歩けるようにもなっていないじゃない…
アメリカ人が最も重要だと考えているらしい、独立記念日(インでペンス・デイ))… 全米中で花火が上がります… ニュージャージー州は、一般家庭で花火を上げる事を禁止されていますが、 ケンタッキー州はお構い無しです(笑)… 昨年はホームコースのホプキン…
独立記念日のホリデーシーズン… コロナウィルスの影響でどこかに行くのも自粛していますが、そうは言ってもせめて同じ州内の移動位はしようかと… 西に車で1時間余のPaducah(パドゥーカ)にドライブに行ってきました… 気分転換です… オハイオ川に面したパド…
朧月は春の季語… 霞や靄などに包まれて柔らかくほのかに霞んで見える春の夜の月です… 日本では中国から飛んでくる黄砂の影響もあるようです… 先日、天気予報でアラートが出ていたので、見てみると サハラ砂漠から飛んできた砂により、空気の質が悪くなってい…
可憐… あまり日常生活で 可憐 という言葉を思いついたり使ったりする機会がありません… それが、思わず 可憐だなぁ と思ったのです… 花壇作りで色々な苗や種を買っていた時、奥様が選んでいたのが Chamomile・カモミール でした。 正直、カモミールってどん…