時事ネタ
日本はコロナウィルスの影響で飲食店が苦境に立っています… 多くの人が不便になっていると思いますし、ストレスも溜まっているでしょうね… マスコミも色々煽りまくりですし… アメリカは合衆国なので州によって対応が大きく変わります(バイデン政権では連邦…
バイデンさんの大統領就任式が無事に終わり、アメリカもやっと2021年がスタートした感じです… 思えば、昨年から様々な事がまことしやかに言われ始め、陰謀論と言われる話は1月6日の前代未聞の暴動となってピークを迎えました… 最後の方は、人民解放軍…
今晩寝ると明日の米国東部標準時間の正午をもってトランプさんは前大統領となります。 昨年の選挙から年を越して今日まで、これ程大騒ぎになった選挙ってあまりないのではないでしょうか。 その間、ネット・SNSを中心に数々の情報が錯綜… 陰謀論等、小銭を稼…
中学生の時、バスの中で隣の中学校の一つ上の学年らしき2、3人が話しているのが聞こえました… 何やら女の人が斧だか鎌で人を切りつけて逃げているらしい… 今で言う通り魔のような話をしているけど、他にも喋っていて、 怖いな〜 と思っていました。 翌日、学…
ペンサコーラ・ビーチで日本人が経営に入っていなくても刺身を始め日本食のレベルが上がっていると改めて実感した今回の休暇… アトランタの日本食と比べたらどうなんだろう? と興味が出てきてアトランタに宿泊しました… 残念ながら行きたかったお店 Bishoku…
一体何だったんだろう⁉ 今回のアメリカ大統領選の不正疑惑をはじめとする大騒動… 最初に書きますが、自分はトランプさんに再選して欲しいと切に思っていた立場… 最近の中国の調子に乗っている感じをしっかりとアメリカが抑えておいてよね~っていう願いです……
とても気になったので、日記として残しておきたいと思います… クリスマス(25日)の早朝6時半頃、テネシー州のナッシュビルで爆発事件が発生… 警察当局が記者会見で明らかにしたところによると、爆発に先立ち、 複数の発砲があったとの通報を受けて現場に…
クリスマス・イブ… 南風が入り込んだようで、気温は上昇… 雪の予報でしたが、雨でした…(書いている時はまだ23日ですが…) 夜にはマイナス9℃まで冷え込み、クリスマスは最高気温もマイナス4℃の予報… 近所では東京ディズニーランドもビックリの電飾をして…
Go toトラベルが突然中止になって結構な騒動になっています… 個人的にはこれが直接の感染拡大の要因であるなら、8月、9月にはもう感染拡大でどうしようもなくなっている筈なので、季節要因が最も大きい理由だと思っています… 旅行業界に影響がある2階さん…
身近な所でコロナの感染者が出てきました… いよいよここまで来たか、という感じです… どうも家庭内の感染のようですが、インフルエンザと新型コロナの両方が陽性になっていて、症状も重かったようです…(1週間経ちだいぶ良くなったそうです) 高熱と頭痛、…
海外駐在が長くなると、帰国した時に会話について行け無くなる事がよくあります… 先日、日ハムと契約を更改したハンカチ王子の斉藤選手が甲子園を沸かしていたことも見る事はもちろんニュースも見ていなかったですし、裁判結果で大きく報道される事件も知ら…
2020年も残り半月余り… 今年は何と言っても新型コロナ騒動が世界中で1番の話題でしょう… そして、個人的にはアメリカ大統領選… 各種の報道の何が真実で、フェークがどのように混じっているか? 報道しない自由がどれ程行われているか? 本当にわかりま…
”馬鹿げている” KY州が今回けってしたコロナの影響による新しい州の方針について… 1 11月18日、ケンタッキー州のアンディ・ベシア知事は、感染拡大を抑止するため追加規制を課す2つの行政命令に署名しました。概要は以下のとおりです。2 行政命令第9…
”今日の午後3時にケンタッキー州知事がコロナについて何か発表するらしいよ” と職場に情報が流れました… え? ロックダウンとかするのかなぁと心配になりました… 自分にとって一番大きいインパクトの決定は、週末金曜日から12月13日までレストランを閉…
日本のニュースを見ていると、新型コロナの新規感染者が全国で2,100人を超えて、第3波がやってきていると大騒ぎになっているようですね… Go To キャンペーンの影響とか気温が下がり空気が乾燥してきたからとか色々と原因があるのでしょうが、経済活動をどう…
4年振りの大統領選挙の投票日… 残念ながら投票権はありません… でも、多分、きっと、郵便投票の申込をすれば投票出来ちゃったと思います… トランプさんが強調していましたが、本当に適当な選挙だと… 職場の米人も本人確認が出来ない郵便投票(州によって仕…
子供の頃より眠りは浅いです… 朝起きられないという事は無かったですし、そもそも目覚まし時計が鳴る前に起きている感じ… 昔の目覚まし時計って、ベルが鳴る前にカチッて音がしたものですが、その音が嫌で嫌でその前に目覚ましのスイッチを止めるような子供…
台湾の友人からLineが久しぶりに入ってきました… 見ると、十五夜(じゅうごや)という平仮名入りの文字にウサギさんが2匹並んで月を見ているイラストでした… 月見の団子とススキも書いてある… 今年は10月1日が十五夜という事を知って、嬉しかったのと台…
前日、久しぶりに降り続いた雨も上がり、夜が白々と明けた朝は深い霧の世界でした… 幻想的な夜明けの中、芽が出たばかりの野菜やヤトウムシに大根の葉は被害にあっていないか心配で仕方ありません… パティオの屋根の下に避難させておいたポット植えのキャベ…
注目されたアメリカ大統領選挙の直接討論会が先ほど終わりました… 司会はFOXのクリス・ウォレス氏 ABCから移籍した右寄りながらも中道的な人物… 米国ではFOXは明確な右寄り(共和党寄り)のメディアなのでトランプさん有利か… バイデン候補は、痴呆症が始ま…
夕方、会社が利用している倉庫の近くで爆発があって、出荷が出来ない、 という一報が入ってきました… 状況がわからず、Twitterで誰か呟いていないかとチェックしていたら思い出しました… この日は9月11日… 19年前の2001年、同時多発テロが起こり、…
朝目覚めてネットでニュースを確認したら、 安倍総理大臣が辞任していた… これは本当にショックで残念でした… まずは、長い間、総理大臣という要職にあった事の労をねぎらいたいと思う… 難病を抱えているとの事ですが、自分の体調はご本人しかわかりません… …
アメリカの大統領戦もこれから本格的に盛り上がってくることでしょう… ここケンタッキー州は共和党の地盤ですので、周りのほとんどの人はトランプさんです… 支持率の事を聞くと、 FOX以外はフェイクニュース… サイレントマジョリティーって知っているでしょ…
ドラマ 「半沢直樹」 がとても話題になっていますね~… 自分も楽しみにしている一人です… 最近はとても便利になったので、ここケンタッキー州でもリアルタイムで視聴する事が出来ています。 (日曜日の朝7時放送開始です) 痛快! とか 爽快、すっきりとか……
カレンダーにつけて半年前から楽しみにしていたペルセウス座流星群… のんびりと椅子に座りながら眺めようと準備していたのに、生憎の曇り空… 残念です… しかも体調不良だし… ネットのライブ中継を見ていると、短時間の間にスゥー、スゥーっと一杯流れていま…
遂に岩手県でも新型コロナの感染者が… 連日、日本からのニュースを見ているとヤバいなぁと感じます… 日本はしっかりと対応していたと思いますが、ここに来て政府の対応が不十分だと思います… もう少し、わかりやすくきっちりと何が起こっていて、何をしてい…
1週間の内、3日ほど在宅勤務中です。 7月に入る時、徐々にコロナ前の体制にしようと思っていましたが、逆にアメリカは感染者数が拡大… 1日の感染者数は7月16日に7万7千3百人と過去最高に… 1日の新規感染者数が7万人ですからね… ケンタッキー州は…
今日は天の川銀河の衝突の話の続きを書こうと思っていたんですが最近の米国病院事情を先に書いておこうと気が変わりました… 米国の病院はどこもそうなのかどうかは良く知りませんが、日本とは随分と違います。 2010年の事、ニュージャージー州に住んでい…
どうやら日本政府は GoToキャンペーンなる政策をゴリ押ししてスタートするようだ… 流石にこれは失政なのではないだろうか?? 状況から考えても今やれる理由が無いように感じる… 多くの日本国民は同様の考えだろう… 今の政権はとても良くやっている方だと個…
新型コロナウィルスの感染が収まるどころか爆発的に広がっています… アメリカでは1日の新規感染者数が6万人を超えています… アメリカ国内の移動も制限する州も出ていますし、マスクをしないと逮捕される州もあるのに… ケンタッキー州も先週の金曜日の午後…