買い物に疲れて、ソファに座って休んでいたところ、綺麗な電球に気が付きました。
昔ながらのフィラメントの電球だ…
とっても雰囲気が良くて柔らかい明りだなぁ…
何となく気になったので、帰宅してネットで見てみました。
これが最新のフィラメントLED電球っていうもので、人気があるの初めて知りました…
フィラメント電球(白熱電球)といえば、エジソンの発明…
日本の自宅の照明は各部屋の多くに電球を使っていました…
調光式の照明はLEDだと使えないものが多く、かといって白熱電球は殆ど売っていないし困っています…
(照明自体を換えないといけないですね)
普通のLEDの照明ってなんとなくリビングや寝室にあっていないですよね…
今回、フィラメントLED電球っているノスタルジックな感じのものを知って、
帰国したら自宅の照明に使ってみようと思ったのです…