としぼうのエンジョイ・ライフ ゴルフ・グルメ・旅行

ゴルフ、グルメ、スイーツ、旅行に関する日常を公開します。2019年2月より2度目の米国駐在がスタート。

自分で種を蒔いたペチュニアの育ちが悪い(泣)。 会社から余った苗を大量にもらってきました(笑)

広告

昨年、玄関アプローチを赤、白、紫、ピングなどで半年余りに渡って綺麗に彩ってくれたペチュニア。

 

まとまった量の苗を買うとそれなりに高いので、今年は種から育てることにしました。

 

が…

 

4月の初めに種を撒いたのに全然大きくならない…


f:id:Toshibo:20210515213231j:image

f:id:Toshibo:20210515213236j:image



そもそもきっちりと揃って発芽していないし。

 

気温が高くないとダメなようで、夜はガレージに入れていましたが不十分だったのか。

 

AmazonでMixタイプのタネを買ったので、どうも芽が出てきたものの葉っぱの種類も違うような?

 

今週から最低気温も15℃以下になるような日も無くなる予報なので本格的に育ってくれると嬉しいのですが。

 

 

会社の玄関に大きな鉢で昨年ペチュニアを植えていました。

 

この鉢に自然と溢れたタネから芽が出たペチュニアが日増しに大きくなっています。

 

女性が新しい鉢を購入してきて、他の花の苗と一緒に移植したら、全部持って帰っていいよ〜 となったので、

 

ポットに入れて持ち帰りました(嬉)。


f:id:Toshibo:20210515213253j:image

f:id:Toshibo:20210515213257j:image



ペチュニアはどんどん増えるので、最初は寂しい感じでも株が大きくなると密集する位。

 

今週は気温が上がりますが、サンダーストームが木曜日まで連続で発生する天気予報なので、しばらくポットのままで保管し、

 

来週末に定植をしていきます。