仕事で気が滅入っていたので、マンハッタンで時間が取れたものの、
特に何かをする気にもなれず…
ホテルで少し仮眠を取って、仕事をしてました…
今日は残念ながら一人での夕食…
誰かを誘うことも面倒です…
近くのイタリアンにしようと思い、Google Map でいつものように検索…
Cellini
が良さそうと思い、散歩がてら歩いていきます。
あれ?
気が付いたら、お店が閉まっている…
金曜日の夜に閉まってる…
何で?
入り口に張り紙が…
レイバー・デーの為、お休み…
そっか… アメリカでは数少ない連休だった…
その場でまたGoogle Mapで違う店を検索…
San Pietro
のんびり歩いていくと…
え?
ここも休み…
皆イタリアに帰ってるの??
またまた、Google Mapで検索…
これでダメなら適当にお店に入ろうと思いながら、トコトコ…
LAVO
良かった…
開いていました…
”予約してないし、一人だけどいい??”
全く問題無く、案内してくれました。
時間も早かったので、空いていました…
ニューヨークで一人で夕食って寂しい…
メニューを見るとOysterがある…
ハーフ・ダースを頼んでみました。
小さめな、いかにもアメリカ人好みな牡蠣でした…
これが美味しい…
以前、タイムズ・スクエアで食べたパスタがぐだぐだな残念なものだった記憶があり、
今回はリベンジできるかと、パスタを選択…
Penne Seafood Alfredo
ハーフサイズです。
これがビックリ。
美味しいです。
レギュラー・サイズにすれば良かった…
しっかりとした歯ごたえで味も自分の好みにピッタリ…
それにしても、前回の駐在員時代よりもアメリカのステーキとパスタは、
随分、レベルが上がったと思います…
しばらく、日本に住んでいないので自分の舌のレベルが下がったのかもしれませんが…
食後のデザートはティラミス…
いつもティラミスかパンナコッタを頼んで、お店の味比べをしています…
ここのティラミスは…
中の下かなぁ~…
うーん、味の深みが無い…
(ティラミスに深みを求めてもしょうがないですが)
オイスターとパスタはとても美味しかったです。
ポチっとお願いします。