取引先の日本の社長さんが出張してこられた関係で、
当地の方達と会食が設定されました。
クラークスビル(Klarksville)のアメリカン料理屋さんへ突撃です。
ダウンタウンの街並みは素敵でした。
夕焼けも綺麗で古き良きアメリカを感じます。
お店の名前は
Strawberry Alley
こんな感じのお店は、ホプキンスビル にはありません(泣)…
車で4、50分かかるので、気軽には来にくいですが、
反対に4、50分で来られると考えなければいけないかなぁ??
お店に入ってすぐに気がつくのが、蒸留釜?がある事…
んんんん???
これは、何だろう?
工場みたいな感じです…
次に目にしたのが…
物凄い美人が座っている…
何故かドキドキしてしまいます(笑)…
大人数だったので、この写真の左奥の別の部屋に移動しました。
まずは、飲み物を選択…
ここで、わかりました!!
このお店でビールを作っているんです。
入り口の横にあった設備がそうだったんですね。
クラフトビールという事でが、
日本の地ビールと違い、このお店用?という感じなので
自家製ビールと訳した方がいいんでしょうね。
メニューを見てもよくわかりません…
IPAというビールを注文しました。
お味は?
うーーーん、ビール好きでは無いのでよくわかりませんが、
こういう味の地ビールは日本にもあります。
でも、次も注文するか? と言われると、もう無いですね(笑)
<公式HP>
https://www.saaleworks.com/beer
米人さんがこんなのを頼んでいました。
試し飲みが出来るセットです。
最初に知っていれば、これを頼んだんですけど…
次回の楽しみです。
最初に出てきた、プレッチェル…
これが、美味い!
本場、ドイツでもこれ程美味しいものを食べた事がありません。
(そんなにドイツに行っているわけでは無いので、言い過ぎです)。
アメリカは一般的にパンが不味い…という印象がありますが、
これは、良かったです。
次に出てきたのがタコス…
普通に美味しいですが、そんなに好きじゃないんですよね。
これは、何という料理かわかりませんが、
春巻きみたいな感じです。
アメリカ料理屋さんですが、何となく、メキシカン・チックです。
次に美味しかったのが、これ。
色々説明してもらったんですが、英語が理解できない(泣)。
ブルー・トマトのスライスが挟んであり、
全体的に甘く仕上がっています。
米人は単純に熟す前に収穫するトマトって説明していましたが、
そういう種類のトマトがあるみたいです。
リコピンとアントシアニンが豊富に含まれていて、とても身体に良いそうです。
最後にステーキを選択…
いつものようにソースをかけないようにしてもらい、
ミディアムレアで注文。
これが…
熱くない…
本当に焼きたてなの???
味は美味しいんですが、焼き上がってから随分時間が経ってしまったような感じです。
勿体ないです。
という事で、最後に減点でしたが
雰囲気も良いお店でした。