ニュージャージー州シナミンソンにある日本食レストラン
Tokyo Bleu
に9年振りにいってきました。
ニュージャージー州はマンハッタンの西側に位置している南北に長い州で、
残念ながらこのバーリントンは、あまり良いお店が無いエリアです。
もう少し北に位置すれば、マンハッタンにも行きやすいですし、
もう少し南に位置すれば、フィラデルフィアに行きやすくなります。
しばらく滞在すれば、どうしても日本食が恋しくなるのが人情…
このお店は2008年頃開店したと記憶しています。
(もっと前からオープンしていたのかもしれませんが、知らなかったです)。
日本人として、食べられる和食でしたが
決して美味しい訳ではありませんでした。
特に残念だったのが、麺類…
インスタントラーメンを持ち込んで、この味が正解!
と、指導した当時の上司もいました。
(決して、マスター出来なかったです(泣))
カツカレーなどをよく食べていたと記憶していましたが、
今回はメニューから消えていました。
ランチでは、悩んだ末、寿司を選択…
巻物をカリフォルニアロールからエビとキュウリに替えてもらいました。


味はまあまあ…
当時よりも少し良くなった?
翌日、米人と会食で再度利用…
フライトスケジュールもあり、あまりゆっくりは出来ませんでしたが、
米人がアパタイザーを用意していました。


天ぷらの盛り合わせ…
酢の物…


一応、形になっていますし、味もそれほど変ではありません。
ただ、天ぷらは衣というより、クリスピーみたいな感じです。
メインメニューに改めて寿司をオーダー…
マグロとサーモンの握りは、ネタが良かったです。
それと鉄火巻き…
海苔巻き好きの自分ですが、合格点でした。
1巻が大きいのか? すぐにお腹が一杯になってしまいました。
(食べ切れない…)
歳をとったからかなぁ?