今回のNYの最後の夜は、53番街の焼き鳥屋さん
Torishin
です。
そういえば、焼き鳥屋さんってもう随分行っていないなぁ…
ジャカルタでも炭火の焼き鳥を食べられる所は一杯ありますが
焼き鳥を食べる!
っていう感じでお店に行っていませんでした。
そんな事を考えていたら、
東京神田の焼き鳥屋さんに3年位前に行ったのが最後かも…
(豚や牛の串焼きが好きだったりするので、焼き鳥専門ってあまり行かないのです)
2階の端のテーブルに通されました。落ち着く感じです。
コース料理に途中少し追加で注文。




炭火で焼いているようで、とても美味しいです。
日本にいるのと全く変わらないですね。
隣のテーブルでは米人グループが誕生祝いをしていましたが、
それも全く違和感無し…
日本そのものです。


日本はブランドの鶏がメジャーになってきて、炭も備長炭を使っているとアピールするお店も
あります。
ただ、鶏の味自体はこれまで行った国では、
メキシコ、南アフリカやインドネシアの方が美味しいように感じます。
特に南アのKFCはちょってレベルが高い…
南アの鶏肉が美味しいのは有名らしいですね。
アボガドってあまり好きではないのですが、焼いてあって食べやすかったです。
最後は、親子丼。
話に聞いていたよりも半熟具合が足りなかったのが残念。
どれもとても美味しく、満足でした。