アメリカでゴルフをしていると改めて感じる事…
それはとってもゴルフが近くにあると言うこと…
ホームコースでは、多くの人がマイ・カートでプレーしています…
どういう事かというと、自宅から自分のカートにバックを積んで、一人でやってきたり、
夫婦だったり、小さな子供を乗せてそのままスタートしていきます…
自分がプレーしていると、変な方向からカートでやってくるなぁ〜と思うと、
ハァーイと言いながら、コースを横切って、コースの外に走り去って行ったり…
昨日は、コース横の豪華な家にそのまま入って行きました。
この時は、家族がカートに乗っていて(小さい女の子が二人が同乗)…
プロショップに行くより、このホールの方が近いんですから、多分、このホールからスタートしたりするんでしょうね…
メンバーはプレー毎にお金を払う必要がないので、周り放題です…
自分の場合は、スタート前にプロショップで今からスタートするね〜 と言って、カートの鍵をもらうだけ…
本当に身近にゴルフがあります…
コースの近所でマイカートを使ってゴルフをする環境に自分はありませんが、今からちょっと練習でもしようかなぁって感じで
コースにふらりと行き、勝手に練習して、気が向いたらちょっとプレーするかって言うことが普通に出来ます…
これって、都市で散歩しようかっていうのよりももっと気軽なことかも…
こういう環境に住んでいるとゴルフに対する考え方も変わります。
でも、これはまた別の話。