シソ(大葉)の実もご飯の供に美味しく頂いていましたが、いよいよ食べつくしてしまいました…
外のすっかり寒くなり、雨が降り続いていましたが久しぶりのお天気…
畑に様子を見に行くと、シソの実も黒く変色しています…
数粒を指先で潰してみると…
あれ?
すっからかんです…
連日の雨と風で種が落ちてしまっています…
これは、手遅れになってしまったか? と思いながらもハサミで何房か切り取りました…
来年も楽しむために種を取っておかないといけないですからね~…
実は大葉の種は知人から頂いたものが結構あるんです…
ただ、今年この畑で見事に丈夫に育った親から取れた種の方が確実に来年丈夫に育ってくれると感じるんです…
2株もあれば、十分楽しめるので種は5~10粒もあれば大丈夫と思いますが、大目に取っておくのは間違いじゃありません…
キッチンペーパーの上に穂を乗せて、指先で擦れば小さな小さな種が飛び出してきます…
この時、シソの何とも言えない良い香りが…
それにしても、こんな小さな種からあんなに大きく半年に亘って育つんですから凄い事です…
種の大きさは1mm程度…
拡大して写真を撮ってみたら、里芋のような表面でした…
来年、3月頃に種まき、5,6月頃からお刺身や素麺の薬味など楽しませてくれ、10月になれば実を味わえます…
楽しみです…