としぼうのエンジョイ・ライフ ゴルフ・グルメ・旅行

ゴルフ、グルメ、スイーツ、旅行に関する日常を公開します。2019年2月より2度目の米国駐在がスタート。

スコア至上主義とゴルフの神髄!?

広告

ゴルフはスコアを競うゲームです…

 

より少ない打数を争うので、スコアは数えないとそもそもゲームが成り立ちません。

 

 

 

ただ、思うのは異様にスコアにこだわる人がいるなぁと…

 

もうここ2年位はスコアカードに記入しないし、ラウンドの合計スコアを考えたことはありません…

 

それでも自分の打った回数は覚えているので(バーディが何個でボギーがいくつ出たかとかあそこでダボ打ったというのはわかるので計算しなくてもスコアは…)

 

ベストスコアを更新する為にはもっとグリーン上でシビアに考えなければいけないし、それこそ1打の勝負なので、その為には準備も必要です…

f:id:Toshibo:20211012221007j:image

 

 

 

そんなこんなで今のお気楽ゴルフスタイルになっているのですが、スコア至上主義の人との会話は苦手です…

 

そもそも人のスコアを気にしてきて、なんだか自分の値定めをされているようです…

 

そんなにスコアや他人の実力が気になるならオフィシャルのHDCPを取得してそれを伝えるだけで良いですよね~…

 

多くの人がクラブハンディやプライベートのハンディキャップを自分の実力と勘違いしている人もいますが、これも何だかなぁと思います…

 

 

 

 

そう考えたら、やっぱりゲームとしてはマッチプレーが面白いんだとあらためて気づきました。

 

ゲームなんだから目の前の相手と争うのが本来の姿!?

優勝争いをしている相手と18ホール一度も顔を合わせないで、終わってみたらあなたが優勝でした… っていうのも何とも気が抜けちゃいますよね…

 

プロのトーナメントはそうは言っても大体が同じ組か前後の1,2組から優勝が出るのでそれなりに争っている感があるので良いのですが…

 

プライベートのコンペなどはそれこそ隠しホールを設定したぺリアとか新ぺリアで競技を行う事が多いので、スポーツとしての醍醐味が少ないような…

 

 

 

まぁゴルフは他人と争うのではなく、パーおじさんと争うものとも言われるのでそれでも良いのですが…

 

 

 

今度、奥様にハンディをあげてマッチプレー方式で遊んでみるかなぁ~…