オーストラリアのメルボルンでの打合せ。
ジャカルタとは時差が3時間ありますが、普段渋滞の為、朝が早いので結局同じ位の時間でのスタートです。
これは、戻った時に時差ボケにならずに済むのでラッキーですね。
季節は初春…
冷んやりした空気は南半球で人間の生産活動の影響を殆ど受けない事で綺麗です。
ジャカルタと比較して嬉しい事がいくつもあります。
(東京と比較しても同じかなぁ?)
まずは、空気…
ジャカルタは空気が臭いですからね。
朝の深呼吸などしたいと思わないです。
次いで、水の美味しさ…
メルボルンの水の美味しさは、日本の水をも凌駕します。
超軟水なんですね。
そして、なんと言っても渋滞が無い事!!
打合せ場所まで正確に時間が読めるというのがなんて素晴らしいことか…
この日はメルボルン近郊の会社訪問でした。
朝のコーヒーでも飲みながら打合せをしようとオージーと待合せ。
地元の小さいホテルに入りました。
するといきなり、スロットマシーンが…
カジノがあるんですね。
特に身分証明など一切無く、誰でも簡単に入れます。
聞けば、18歳以上は自由との事。
外からは全くそんな感じは無いんですね。
田舎の綺麗な敷地にこじんまりと佇むホテルとしか見えません。
普通、カジノでの撮影はご法度なんですが
係の人はいないし、遊んでいる人が映らなければ良いかと思って
パチリと写しました。
このスロットマシーンが並ぶ奥のテラスでカプチーノを飲みながら打合せ。
午前の仕事が終わり、昼食へ移動。
あまり時間がないという事で、訪問先の近くのホテルへ。
ここも小さい田舎のスーパーマーケットみたいな雰囲気です。
中に入って、笑ってしまいました。
ここにもスロットマシーンが並んでいるんです。
うーーーん、ここではスロットマシーンが置いてある、このようなホテルはどのような位置付けなんだろう??
南半球で最大のカジノといえば、メルボルンなんですが
クラウンという5つ星のホテルのカジノは有名です。
以前、メルボルンに来た時は、社会勉強として行ってみました。
ラスベガスやシンガポールのカジノと同じような雰囲気で
ゴージャスなホテルにあります。
ラスベガスは街中がカジノなので、
どこもかしこもスロットマシーンが並んでいますが
ここメルボルンでもそうだったとは…
自分はパチンコをやった事がないですし(全く興味無し)、
カジノで有名な所へ行っても基本的に遊ばないので、
うずうずする事もないのですが、
カジノ好きだったら、面白い街ですね。
いわゆる夜の遊びも合法で
のむ、うつ、かう
が、全て揃っている街でもあります。
自分は美味しい食事が楽しみなんですが
スタートがハンバーガーだったので、少しガッカリ…
美味しかったですけどね、オージービーフのハンバーガー…