3週連続で北半球・南半球を縦横に出張していたので
何となく疲労感が…
その合間はゴルフのラウンド、最近は1日2ラウンドだし(笑)。
でも何と言っても疲労の原因は、ジャカルタの交通渋滞!
1時間経っても500mも進まないなんてのはザラです。
この日も予期せぬ渋滞になりました。
(Google Mapでは、1時間となっていたのに、2時間半もかかった(泣))
半ばぐったりして、アパートの隣のデイリーマートで
トイレットペーパーを買おうとしたらまさかの閉店(つぶれた)。
仕方なく、シティーウォークに入りました。
どうせなので夕飯も食べていこうと思い
何にするかフラフラ歩きました。
久しぶりにばり馬に入りました。
ここは美味しいんですが、
値段の割に量が少ないです。
自分には少し物足りないですね。
定番の豚骨を麺硬めにしてもらい、
羽根付きの餃子と冷たいお茶をオーダー。
ここで気を受けないといけないのは、
テーブルにあるレンゲと箸。
ハラール用に
豚と鶏用が分けられています。
思い起こせば初めて来店した時、
そんな事はつゆ知らず、
豚骨ラーメンを頼んでいるのに、鶏用の箸を使ってしまって
店員さんにえらく怒られてしまいました。
まぁ 当然といえば当然なのですが
全く無意識でしてしまい、大変申し訳なかったです。
久しぶりでしたが、味玉もチャーシューも麺も汁も全部美味しいです。
最近、向かいの越後屋ラーメンがしょっぱいので
こっちの方をメインにしようかなぁと思いました。